一般社団法人全日本SEO協会公式サイト

全日本SEO協会公式サイト 全日本SEO協会公式サイト

全日本SEO協会 初めての方へ
全日本SEO協会 会員募集
SEOロボットドクター 全日本SEO協会 協会について
協会案内
協会 会員紹介
プライバシーポリシー
特定商取引に基づく表記
お問い合せ


認定SEOコンサルタント養成スクール募集案内
活動日程
よく頂くご質問

Home -> SEO検定合格者一覧 ->  齋藤 剛士

SEO検定 合格者

SEO検定1級   齋藤 剛士

新潟県

SEO検定合格級

1級

SEO検定を受験した理由

自身のSEOに対する理解度確認のため

SEO検定で学んだことを今後どう活かしたいか

個人でSEOに関する情報を発信しているブログを運営しているので、得た知識・スキルをこれから個人でブログを始めようという方や始めたばかりの方、集客できず悩んでいる方に分かりやすく伝えていきたいと思います。

運営ホームページ

https://seo-rakugaku-club.blog
・SEO楽学クラブ
ブログ初心者の方や検索流入が増えず集客に悩んでいる方へ向けて、月間PV数1万PVが達成できるようになるをコンセプトに、自身の知識や経験をもとにSEOに関して分かりやすく解説しています。

プロフィール

知識ゼロからブログを始めるが5ヶ月目まで検索流入がほぼゼロ。現状を打破するためSEOを勉強。勉強の甲斐あって月間訪問者数1万人&月間PV数2万PVを達成。2023年2月にSEO検定1級を受験し合格。

SEO検定を学習、受験しての感想

ブログを始めたばかりの頃は、SEOに対して苦手意識がありまったく勉強せず、自分の書きたいことを好きなように書いてばかりでまったく検索流入がありませんでしたが、何とか現状を変えたいという思いからSEO検定のテキストで勉強を始めました。

SEO検定のテキストで勉強しようと思った理由は、資格が取れるくらい勉強すれば何か変わるのではないかと考えたからです。 SEO検定のテキストで勉強を始めてみて感じたことは、その対策がなぜ重要なのか理由と根拠が詳しく書かれており、知識ゼロの私でも分かりやすかったので、とても勉強しやすいと感じました。 またSEO検定を受験してみての感想は、思っていたよりも難しいと感じました。私はテキストよりも過去問などの問題集を中心に勉強していたので、もっとテキストを読み込んでおけばヒヤヒヤすることもなかったかなと感じます。

SEO検定1級詳細ページ >>



Home  ->    -> 齋藤 剛士


Copyright (C) 2007-2021
All Japan SEO Association All Rights Reserved.